小学生レベルで何とか微益。今月プラ転したとこが唯一の救い
収支 | |
---|---|
11日 | -3,153円 |
12日 | +7,953円 |
13日 | +8,573円 |
14日 | +5,272円 |
15日 | +6,973円 |
合計 | +25,618円 |
今週は微益を積み重ねて何とかプラスになるものの内容はボロボロでした。
テケオ
プラ転しました!やっぱ大負けしないことが大事ですよ(ドヤッ
みたいな事を書きましたが、
顔から血が吹き出そうなくらい恥ずかしい気持ちでいっぱいです。
落ち着いて今週のトレードを振り返ってみると『一歩間違えたら即死トレード』がめっちゃ多かったです。
なんか知らんけどたまたまプラスになってるだけで全く油断できませんw
確かに昨日のトレードは手応えがあったので、そういう日を増やしていきたいところ。
今週のようなトレードでは利益を積み重ねることは厳しそうです。
ダメパティーンに入ってますね。これは…
最終的に微益は残ってますが、毎日大きくヤラれるシーンがありますね。しかもロットが少し大きめで(200~300株とか)
ナンピンして負けてるんですね…
急落した時って「急落した先が底になる!」となぜか思ってしまう症候群にかかってしまっているのが原因でしょう。
つまり損切りの事を全然考えてない!!
しかし、損切りした所が底になることもしばしばあります。
ただ昨日の記事でも書きましたが「大負けしないこと」が大事なので、ドン底で投げたとしても損切り幅が小さければOKという精神でいきたいと思います。
とりあえず「損を小さく、損を小さく」と念仏のように唱えながら、菩薩のような心を持って来週はトレードに臨みたいと思っています。
※イメージ